この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
「かしこい確定申告方法」~ Produced by プロの副業 ~
目次
概要
今回は、「フリーランスでライトにスタートされる方、必見!フリーランスの申告~かしこい確定申告方法~」というテーマで、主にフリーランスで働かれている方、フリーランスになる予定の方を対象に確定申告方法についてのセミナーを開催いたします。
来年2月中旬から始まる確定申告を前に、必要な情報が満載のイベントとなります。
合法的に賢い納税をしたい方は必見です。
1. フリーランスからのスタートで、まずはコストを掛けずに初めてみる
フリーランスで事業を始めるために必要なこととは?
実は、フリーランスで初めて、後に会社設立を進めるという流れもメッリットがあります。そのメリットと、注意点を知りましょう!
2. 敵を知れば百戦危うからず: 確定申告の仕組み
そもそも、自分は確定申告する必要があるのか?また、どの部分を申告すれば良いの?確定申告の仕組みは?といった全体をまずは把握しましょう。
3. 賢い納税の方法: 納税額を見直すポイント
青色申告する際の2つのカギ。これをうまく活用して、合法的に納税額を減らす方法を知って、賢く納税しましょう。
4. では、具体的にどうすれば良いの?: 申告の仕方
確定申告の書類は種類も沢山あるし、どこに何を書くべきか・・・実務上は、分かりづらい事が沢山あります。明日、確定申告をするための手続きをご紹介。
5. 事前に知っておけば対策も可能: 確定申告の落とし穴
そもそも、税務調査が入るケースとは?副業で賢く節税する仕組みとは?知っておいて損はないフリーランスが使える節税方法をご紹介。
エントリー時には登壇者に「聞きたいこと」を設けており、その内容の一部も質疑応答形式で行わせていただきます。
抱えている疑問などをエントリー時にご記入ください。
貴重な機会となりますので、是非ご参加くださいませ。
こんな人におすすめ
・ 将来起業する予定で最近フリーランスとして開業した方
・ 起業の前段階としてフリーランスになる予定の方
AGENDA
・ 登壇者の自己紹介
・ メインテーマトークセッション
・ 質疑応答
(エントリー時にいただいたご質問を中心に進めます)
・ 交流タイム
日時・場所
2019年1月17日(木) OPEN 18:30 / START 19:00~21:00
BUDDYZラウンジ 5F
※受付時に「お名刺を1枚」頂戴いたします。
申込方法
※こちらのイベントの申込は下記のBUDDYZサイトになります。
登壇者PROFILE
アカウンティングフォース税理士法人 代表社員
加瀬洋(かせ・ひろし)氏
青山学院大学経営部卒業後、公認会計士に合格。
資格の学校TAC財務諸表論講師、監査法人トーマツ、ドリームインキュベータに歴任した後、 税理士の兄と共に開業。
トーマツにおけるIPO支援、ドリームインキュベータ時代のベンチャーインキュベーション及び 戦略コンサルティングの経験を活かし、経営者の視点に立ったサービスに注力している。
現在は税理士法人化しミッションを『中小企業の方々の夢を実現する』ことと定め、起業される方々に、会計・税務を軸とした数字の力を使って生涯のパートナーとしてお役に立ちたいという信念で事業に従事。
・アカウンティングフォース税理士法人: http://accounting-force.com/
・会計・税務等に関する相談窓口: http://accounting-force.com/contact
【加瀬氏のインタビューはこちら≫≫≫】
【税理士法人代表・加瀬氏に聞く】副業するなら法人立てた方が良いんですか?ーー確定申告、税金の知恵
注意事項
本イベントでは、主催等によりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画等は、各メディアでの掲載の可能性がある他、BUDDYZサイト等でレポートとして掲載いたします。映り込み等される可能性がございますので、予めご了承くださいませ。
この記事を監修した人

-
執行役員マーケティング本部長:株式会社ホールハート
これからの新しい働き方「副業社員」や「インターン副業」をマーケティングの力で広げるために日々奮闘する美容好きおじさん。
自身も副業でマーケティングアドバイザーやwebメディアを複数運営。
プロの副業公式Twitter「プロフクロウのつぶやき」中の人
副業情報2019.04.03インフルエンサーマーケティング企業23選の特徴と実績・利用した企業まとめ
プロ副リサーチ2019.04.01200人のリアルな声を集めました!プロフクアンケート「自分磨き(自己投資)してますか?」 専門家の声2019.03.30【30代のリアルお金事情】これからの人生で必要な費用はズバリ○○○○万円!! 副業情報2019.03.2930代の貯金事情・この先安心して生活していくための貯金法とは






最新記事 by 荻久保健一 (全て見る)
- インフルエンサーマーケティング企業23選の特徴と実績・利用した企業まとめ - 2019年4月3日
- 200人のリアルな声を集めました!プロフクアンケート「自分磨き(自己投資)してますか?」 - 2019年4月1日
- 【30代のリアルお金事情】これからの人生で必要な費用はズバリ○○○○万円!! - 2019年3月30日
- 30代の貯金事情・この先安心して生活していくための貯金法とは - 2019年3月29日
- 人生に必要なお金と4種類の出費 - 2019年3月29日