採用を超えて~外部のプロ人材を活用した新しい人材活用モデル ~ Produced by プロの副業 ~
イベント概要
平成は終わり、時代は令和に。転職・副業・起業など、就職先に定年まで勤め上げずに働ける時代がやってきました。また企業の視点としては、顧問・副業家など、外部のプロフェッショナル人材がより柔軟に行える時代になりました。
そこで今回「プロの副業」を運営するホールハートでは、外部のプロフェッショナル人材が活用できるサービスの責任者の方をお呼びして、外部人材活用のコツをお話しします!
エントリー時には登壇者に「聞きたいこと」を設けており、その内容の一部も質疑応答形式で行わせていただきます。抱えている疑問などをエントリー時にご記入ください。
貴重な機会となりますので、是非ご参加くださいませ。
SPEAKERS
株式会社パソナ 顧問コンサルティング本部 部長
草野琢也(くさの・たくや)氏
株式会社ビザスク カスタマーサクセス責任者
田鍋圭助(たなべ・けいすけ)氏
株式会社ホールハート 代表取締役CEO プロの副業
小野進一(おの・しんいち)氏
MODERATOR
副業兼業ニュース編集部
副業・兼業・フリーランスなど、時間・場所にとらわれずに新しい働き方に挑戦する人を応援する「副業兼業ニュース」を発信しています。
AGENDA
【19:00-19:15】 タイムテーブル説明&アイスブレーク
【19:15-20:00】 パネルディスカッション(45分)
※以下仮のトークテーマ
・登壇者自己紹介(本人の自己紹介、サービスの自己紹介、実績)
・外部人材 or 採用?それぞれのメリット・デメリット
・人材活用モデルの成功事例・失敗事例
・外部人材活用で気を付けるべき3つのこと
【20:00-20:15】 質疑応答
【20:15-21:00】 懇親会(45分)
※21:30完全撤収
こんな人におすすめ
・プロジェクト型人材の活用を考えている企業・人事
・組織、採用に課題がある経営者
開催日時・場所
日時:2019年6月10日(月)OPEN 18:30 START 19:00
会場:原宿BUDDYZラウンジ 5F
所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 (エムズ原宿5F)
※受付時にお名刺を2枚頂戴いたします。
注意事項
本イベントでは、主催等によりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画等は、各メディアでの掲載の可能性がある他、BUDDYZサイト等でレポートとして掲載いたします。映り込み等される可能性がございますので、予めご了承くださいませ。
募集内容
- 参加費:無料
- 先着順:定員40人
申込方法
※こちらのイベントの申込は下記のBUDDYZサイトになります。
この記事を監修した人

「プロの副業」では、皆様のライフスタイルに合わせた副業人材向け案件やフリーランス向け案件を無料でご紹介しております。
あなたのプロフェッショナルなスキル・経験を活かし「週1」や「月1」から業務可能。
例えば「週1定例打ち合わせ+リモートのみ」で対応可能な案件など、様々な働き方でご紹介可能です。
<こんな方におすすめです>
・知人経由の副業はなあなあになるので避けたい
・副業社員として働き、実務で自分のスキルに磨きをかけたい
・自分のスキルを活かせる業務委託の仕事を副業ベースで見つけたい
・リモートワーク中心に、週1か月1くらいの隙間時間で副業の仕事を見つけたい
・フリーランスで案件を安定させたい
こんなことでお悩みの方は、是非プロ人材の副業紹介サービス「プロの副業」をご利用ください。
→ サービスの無料登録はこちら