カテゴリー

プロフクをフォローして最新情報をチェック!

プロフクをフォローして最新情報をチェックしよう!


副業動画

by大村昂太朗 大村昂太朗

【動画版】社外CFOを採用したい企業側のニーズと時期、適した人材とは

社外CFOを採用したい企業側のニーズと時期、適した人材とは

元記事はこちら↓
https://profuku.com/magazine/article/67

2019年10月からみずほ銀行が副業を解禁し、ファイナンス面での副業はより盛り上がっていくことが予想されます。

そんな中で、

「CFOとしてIPOを成功させたが、新たなチャレンジがしたい」
「会計や財務の知識を活かして、CFOとしてのキャリア形成をしていきたい」

と考える方も多いのではないでしょうか。

結論から言えば、CFOとしての価値をより高めていくためには、副業を通じたキャリア形成が有効です。

今回は、今後の人生を柔軟に生きていくためのCFOの副業について、社外CFOを採用したい企業側のニーズと時期、適した人材像にフォーカスしてご紹介していきます。

<こんな方におすすめです>

  • 経営課題にマッチしたプロ人材が見つからず、課題が前に進まない
  • ようやく見つけても、高額な年収がネックとなってしまう
  • いざ採用して、もしも期待値以下だったらどうしよう、と不安になる
  • ピンポイントな専門家を常時活用できるポジションの用意は難しい
  • そもそもどんな人材が必要なのかわからない

ハイスキルシェアリング「プロの助っ人」では、年収800万円を超える通常は雇用が難しいハイクラス人材を、必要な時、必要な分だけ20万円~業務委託で活用できる新しい人材活用の形をご提案しています。

人件費はできるだけコストカットしたい。

しかし現状の社内の戦力だけでは経営課題の解決は難しい。

そんなときに「ピンポイントで助っ人に力を借りる」活用が、成長企業を中心に始まっています。

このような経営課題でお悩みの企業様は、是非ハイスキルシェアリング「プロの助っ人」にご相談ください。

お問合せはこちら

大村昂太朗

大村昂太朗

この記事を監修した人 大村昂太朗 株式会社リアステージ プロシェアリング事業責任者兼プロテンマガジン編集長

2020/4の新卒配属時から一貫して総合人材支援会社、株式会社リアステージに従事。 1年目から新卒周りで事業の立ち上げと責任者を担い、2年目にインターン事業を立ち上げ。3年目のタイミングで新卒から副業領域にキャリアチェンジして、プロシェアリング事業の立ち上げ、責任者を務める。