カテゴリー

プロフクをフォローして最新情報をチェック!

プロフクをフォローして最新情報をチェックしよう!


副業情報

by大村昂太朗 大村昂太朗

WEBデザイナーの平均年収はどれくらい?年収アップの方法と副業やフリーランスになった場合の年収を解説

フリーランスWEBデザイナーの外注相場は?

パソコンを触る画像

ネットサービスの需要が高まっていることで、WEBデザイナーになる人も増えてきています。しかし、希望の年収にはなかなか満たされないことで、退職をしてしまう人が多いのも事実です。さまざまな働き方に対応できるWEBデザイナーだからこそ、年収を上げつつ自由に仕事をしていきたいですよね。

今回は、WEBデザイナーの平均年収はいくらなのかという疑問を解決するとともに、年収アップの方法や副業及びフリーランスになった場合の年収を解説していきます。

プロの助っ人登録ページ
keyboard_arrow_right

WEBデザイナーの平均年収

葉っぱの画像

WEBデザイナーは今人気がある職業の1つで、自由な働き方ができるなどの理由で目指す人は増えてきています

しかし、WEBデザイナーは勤務形態や働かれる地域などによって、年収に大きく差が出てくるのも事実です。おもに以下の項目に分けられて年収は変化します。

  • 勤務形態別
  • 地域別
  • 年齢別
  • 性別                                                                      

どのくらい年収に差が出てくるのか、分類ごとに詳しく解説します。

独立すれば年収1,000万円は余裕?勤務形態別の年収

WEBデザイナーはさまざまな働き方があり、勤務形態によって年収が大きく変化していきますWEBデザインの勉強を終えた多くの人は、広告代理店やWEB制作会社で勤務することが多いです。大手の広告代理店や制作会社の年収は、平均380万円から450万円ほどとなっています。

勤務する会社によっても変わってきますが、多くの場合は400万円前後となることが多いでしょう。WEBデザイナーとして独立をすれば、能力によっては年収1,000万円に手が届くこともありますしかし、独立をしたからといって、必ずしも年収が高額になるわけではありません。それは、個人のスキルによって、依頼案件が増えその仕事の成果としてもらえる報酬が高くなる傾向にあるからです。

ただ、独立をされると自分自身で営業もしなければ、仕事がないという状況も考えられますので、営業活動が苦手という方は注意が必要となります。

地域別では東京が一番年収は高い

WEBデザイナーの年収が一番高い地域は東京都で、平均492万円です東京都は、首都であり企業も人も集中するため案件の数が多く存在しており、流行に乗ったデザイン力のある人材を隠したいという企業側の思いと、それを求められる実態があることがおもな理由となっています。

ちなみに、最近のトレンドとされているデザイン要素は、過度な装飾を控えたシンプルデザインで閲覧者の集中力を期待できるミニマルデザインや、音声によるチャットボットやAIアシスタントを活かす音声UI、ロードタイムの高速化をアシストするデザインなどとなっています。

フリーランスになったり独立をしたりすると、どこにいても仕事ができて、年収が変わらないことが多いのもWEBデザイナーの特徴ですが、会社勤務の場合、上記の理由やその地域の物価も関係することから、平均年収は地域によって差が出てきます。

北海道・東北地方:396万円

関東地方:398万円

中部・北陸地方:367万円

近畿地方:398万円

中国・四国地方:364万円

九州地方・沖縄:347万円

近畿地方でも平均年収が高めになっていますが、大阪府のような都市部では年収が高めなのに対して、地方などでは都市部よりも年収が低くなってしまうのです。

年齢を重ねるほど年収も高い傾向にある

デザイン業界は流行を取り入れる必要もあるため、若年層が稼いでいるイメージですが、平均年収は意外にも年齢を重ねるほど高くなる傾向があります

年齢

平均年収

20歳~29歳

318万円

30歳~39歳

429.5万円

40歳~49歳

514万円

50歳~59歳

564.5万円

日本では1992年に初のWEBサイトが公開されましたが、当時は情報伝達が主流なため、文字の羅列が多くデザイン性が問われる状況ではありませんでした。

それが大きく変わったのが、1996年に開発されたFlashの登場で、今まで不可能だったデザインが可能になりWEBデザイナーという職業が誕生したと言われています。

それから25年が過ぎている現在、WEB業界を先導しているのはおもに30~40代で、50代以降のWEBデザイナーの数は減少傾向にあります。

ただ、平均年収が最も高い金額の層が50代となっています。

つまり、年齢を重ねるにつれて年収が高くなる傾向は、年功序列の意識がWEB業界にも残っているからなのかもしれません

男女別の平均年収

WEBデザイナーは年代によっても年収に差が出てきますが、男女別によっても大きく変わってきます。

男性

年齢

平均年収

20歳~29歳

329万円

30歳~39歳

467万円

40歳~49歳

559.5万円

50歳~59歳

636万円

女性

年齢

平均年収

20歳~29歳

313万円

30歳~39歳

389.5万円

40歳~49歳

413万円

50歳~59歳

509万円

年齢を重ねるにつれて年収が上がっていくのは男女とも共通ですが、比較してみるとどの年代でも男性の方が平均年収は高くなっていることがわかります

20代では、男女の平均年収に大きな差はあまりありませんが、女性が出産・育児休暇を取って働けない時期でもある30代になると、平均年収に約80万円の差が出ています。40代以降の平均年収については、男性に比べて女性は100万円以上少なくなっていますが、男性は役職などを任される年代になることから、年収が大幅に上がる傾向が出ていますね。

しかし、どの年代もスキルや能力によって年収に差が出てきますので、常にスキルアップは必要になってくるでしょう

WEBデザイナーとして年収を上げるためには?

パソコンを触る画像

WEBデザイナーとして年収を上げる方法は、以下の4つになります。

  • 実務経験を積む
  • 大企業に転職をする
  • フリーランスとして独立する
  • 企業で勤務しつつ副業を行う

個人の能力が重要視される職業ですので、常にスキルを磨いていくことが大切ですどうすればWEBデザイナーとして年収を上げることができるのか、必要な4つの行動を解説していきます。

業務範囲を広げつつ実務経験を積む

WEBデザイナーのおもな仕事内容は以下の通りです。

  • クライアントからサイトの概要を聞いてイメージを決定
  • WEBサイトの構成・レイアウトを決定
  • 必要なイラストや写真・ロゴを作成
  • コーディングをしてサイト構築、完成後に納品

クライアントからサイトに必要な内容を聞いて、その内容に近づけられるように中身を構築していきます。その際に必要になってくる技術として、このようなものがあります。

HTML、CSS

HTMLでサイトを構築して、CSSで配置や装飾を行う

Sass

CSSを生成する言語、習得するとよりCSSが扱いやすくなる

JavaScript

サイトに動きを出すための言語

SEOの知識

検索結果へ上位表示させるために必要な知識

写真やロゴ制作を行うこともあるため、IllustratorやPhotoshopのスキルも身につけて、業務の幅を広げつつ経験を積んでおくと良いですね

その他にも、WEBマーケティングの知識を身につけて、UI/UXデザイナーとしての能力を身につけることで、個人スキルが高まるため年収アップによいでしょう。

大企業に転職する

小企業と大企業では、平均年収に約100万円の差が出てくるとも言われています。WEBデザイナーは決して年収が高い職業とは言えませんが、制作に関する経験を積んで技術を身につけることで、年収アップも可能です

しかし、小規模なデザイン会社だと年収が300万円に満たないところもあり、腰を据えて働くという意味ではあまりおすすめできません。

小規模の制作会社で経験を積み、制作の数をこなすことで、中規模の会社に転職しやすくなりキャリアアップを図れます。その後は自分の技術や経験にある程度自信をもてるようになったら、大企業に転職するという流れがおすすめです

フリーランスとして独立する

会社に勤務して経験を積めば、フリーランスとして独立することも可能です。WEBデザイナーとして会社に勤務している場合、クライアントから支払われる報酬全てが手元に入るというわけではありません。実績や勤務態度を評価して給与に反映されていくのが一般的ですが、なかには実績を積んでも給与に反映されずに会社に不満を持つ方もいます。

フリーランスとして独立すれば、自分が受けた依頼に対する報酬は、全て手元に入りますので頑張りが反映されないといったことはありません。

また、スキルを身につけて、より高単価な依頼を受けることで、年収の大幅アップも期待できるでしょうそのためには基礎的な内容から応用的まで、さまざまな知識を得ておく必要があります。

WEBデザインの副業をする

年収を上げるために、会社に勤めながらWEBデザイナーとして副業をするのも1つの方法です最近ではクラウドソーシングを利用して仕事を受注している人も多く、副業として取り組みながら数万~数十万円もの副収入を得ている人も少なくありません。

副業として取り組みやすいWEBデザイン案件は、以下の価格設定であることが多いです。

アイコン・バナー制作

3,000円~7,000円

ロゴ制作

10,000円~

トップページ

20,000円~

下層・追加ページ

10,000円~

必要とするスキルやデザイン及びクライアントの要望にもよりますので、明確な相場はありません。ここに記載している以外にも、WEBデザイナーとして請け負う仕事はありますので、ホームページ全体の制作などを依頼してもらえればまとまった収入を得ることも可能です

WEBデザイナーで年収1,000万円を稼ぐには?

パソコンに向かう画像

会社に勤務した状態で年収1,000万円を稼ぐとなると、WEBディレクターに役職を上げることは必須になってきます。WEBデザイナーの年収アップはそれほど期待できないので、より多くの業務をこなせるWEBディレクターを目指しましょう。

WEBディレクターとして勤務しながら副業を行うか、独立してフリーランスのWEBデザイナーとして活動すると、年収1,000万円を稼げる可能性があります。

副業といえばクラウドソーシングが有名ですが、報酬が安定しなかったり個人のクライアントが不安になったりするという人は、『プロの副業』をおすすめします

プロの副業はあなたのスキルやキャリアをいかせるサービスで、スポット人材雇用として企業が依頼をしてくれますお小遣い感覚ではなく、正式に業務委託として依頼してもらえますので、スキルを磨きながら副収入を得られるのが魅力です。

まとめ

パソコンに向かう画像

WEBデザイナーは、勤務形態や地域によって年収が大きく左右されます最も年収が高いのは東京都ですが、仕事のためだけに住む場所を変えるのは現実的ではありませんよね。

また、企業に勤める場合は年齢や性別によっても収入が異なるため、WEBデザイナーとしてスキルアップしながらお金を稼ぐのは難しいと感じることもあります。

年収を上げるためには企業に勤めながら副業をするか、独立してフリーランスになればスキル次第では年収1,000万円を稼ぐことは不可能ではありません。

プロの副業などのサービスを利用してWEBデザイナーとしてのスキルを磨きつつ、年収を上げていけるよう努めていきましょう。

「プロの副業」では、皆様のライフスタイルに合わせた副業人材向け案件やフリーランス向け案件を無料でご紹介しております。

あなたのプロフェッショナルなスキル・経験を活かし「週1」や「月1」から業務可能。

例えば「週1定例打ち合わせ+リモートのみ」で対応可能な案件など、様々な働き方でご紹介可能です。

<こんな方におすすめです>

  • 知人経由の副業はなあなあになるので避けたい
  • 副業社員として働き、実務で自分のスキルに磨きをかけたい
  • 自分のスキルを活かせる業務委託の仕事を副業ベースで見つけたい
  • リモートワーク中心に、週1か月1くらいの隙間時間で副業の仕事を見つけたい
  • 週末フリーランスで案件を安定させたい

こんなことでお悩みの方は、是非プロ人材の副業紹介サービス「プロの副業」をご利用ください。

サービスの無料登録はこちら

大村昂太朗

大村昂太朗

この記事を監修した人 大村昂太朗 株式会社リアステージ プロシェアリング事業責任者兼プロテンマガジン編集長

2020/4の新卒配属時から一貫して総合人材支援会社、株式会社リアステージに従事。 1年目から新卒周りで事業の立ち上げと責任者を担い、2年目にインターン事業を立ち上げ。3年目のタイミングで新卒から副業領域にキャリアチェンジして、プロシェアリング事業の立ち上げ、責任者を務める。