by大村昂太朗
機械学習エンジニアは副業できる?副業案件で稼げる?フリーランスとして独立も可能?

「機械学習エンジニアが副業案件をこなすことは可能?」「機械学習エンジニアが副業案件を探すならどこがおすすめ?」
機械学習エンジニアが副業案件を受注することは可能です。現在、日本は深刻なエンジニア不足に陥っており、業務委託といった形での依頼も年々増加しています。リモート可能な案件も豊富にあり、機械学習エンジニアを副業として本業以上に稼ぐ人も存在しているでしょう。
そこでこの記事では、機械学習エンジニアの副業案件に必要なスキルや、仕事内容を徹底解説します。機械学習エンジニアとして副業がしたい人は、ぜひこの記事を参考にしてください。
また、機械学習エンジニアとしての案件を獲得するなら「プロの助っ人」の利用がおすすめです。
プロの副業で獲得できる案件は、従来のお小遣い稼ぎ程度の案件ではありません。高いスキルを持った人材が複数の企業やプロジェクトに業務委託契約で参加し、市場から評価とスキルに磨きをかけられるサービスです。機械学習エンジニアの副業をお考えの人は、ぜひ「プロの助っ人」に登録してみましょう。
目次
機械学習の副業案件の仕事内容は?
機械学習エンジニアの副業案件の仕事内容は、メディアやSNSなどのデータ収集・分析といった「データサイエンス」分野の依頼が大半を占めています。
具体的には、機械学習データを手軽に作成支援するプラットフォームの開発エンジニア案件だったり、感情を使って機械学習で解析するサービスのサーバーサイドエンジニア案件などです。
それに加えて、他社のAIプロジェクトに顧問として参加すれば、間違いなく高単価を狙えるでしょう。
最近だと、機械学習を実装したアプリ開発や、PoCの次のフェーズとしてAI分野の開発案件も増えています。プログラミングを教えるのが得意な人は、プログラミングスクールの講師案件などもあり、機械学習エンジニアとしての副業案件は多岐にわたると言えるでしょう。
機械学習の副業案件を獲得するために必要なスキル5つ
機械学習エンジニアが副業案件を獲得するために必要なスキルは、主に以下の5つが挙げられます。
- AIなど人工知能に関する知識
- Pythonなどのコーディングスキル
- データベースに関する知識
- 一般システムの開発に関する知識
- 統計・数学に関する知識
それぞれのスキルの必要性や求められるレベルを見ていきましょう。
①AIなど人工知能に関する知識
機械学習エンジニアとして副業案件を探す場合、AIの機械学習に関するスキルは必須です。
機械学習や深層学習、アルゴリズムの知識が求められるので、副業案件を探す際は身につけておきましょう。
②Pythonなどのコーディングスキル
機械学習エンジニアは、コーディングスキルも必要です。
機械学習やAIの分野でよく使われるプログラミング言語は、python、C/C++また、juliaが挙げられます。AI開発においてPythonは、すでに開発に役立つライブラリがたくさん登場している言語で、開発しやすい環境が魅力です。
これらのAI開発に関わるコーディングスキルがあれば、副業案件をスムーズに進められることは間違いありません。
それぞれ使用するライブラリやフレームワークはプロジェクトによって異なる場合もあるため、機械学習でよく使用される開発環境やコーディングスキルを身につけることがおすすめです。
【機械学習の際に多用されるライブラリ・フレームワーク】
- NumPy
- Pandas
- Tensorflow
- Matplotlib
【開発環境】
- Anaconda
- Atom
- PyScript
【クラウド上の統合開発環境】
- AWS
- Azure
③データベースに関する知識
機械学習エンジニアの副業案件では、データを用いるケースがほとんどです。したがって、データベースに関する知識があれば業務をスムーズにこなせ、モデル設計にも役立ちます。
データベース言語のSQLスキルがあれば案件に取り組みやすいので、ぜひ押さえておきましょう。
④一般システムの開発に関する知識
先ほど解説した機械学習の環境やコーディングスキルの他に、一般のシステム開発に関わるスキルも、副業案件を取る上では重要です。
機械学習エンジニアはAIそのものの制作案件もありますが、AIを使用したアプリ開発に携わる場合もあります。したがって、その場合に使用する言語やスキル(javaやhtmlなど)を持っていると重宝されやすいです。
また、副業案件の募集内容が機械学習であっても、クライアントと打ち合わせを進めると機械学習よりも別の開発の方が良い。という場合もあり、そういった際に別の方法を提案しやすくなります。
したがって、機械学習エンジニアといえど幅広い知識やスキルを持っていた方が副業案件獲得に繋がりやすいです。
⑤統計・数学に関する知識
機械学習には、大学数学レベルの数学・統計学への知識が必要です。
なぜなら、機械学習の理論を理解するためには、統計学的な考え方や線形代数学などの知識が必要になるからです。そのため、これらの知識が乏しい人はそもそも機械学習エンジニアとしての副業は厳しいでしょう。
機械学習エンジニアとして副業案件を獲得する前に、今一度自分の知識やスキルを見直してみてください。
機械学習の副業案件の単価相場は?機械学習エンジニアフリーランスの年収はどのくらい?
機械学習エンジニアの副業案件の相場は、他業種の副業と比べてもかなり高単価です。それにフルリモートでの案件も多く、本業に支障をきたさない範囲で業務が行えます。
単価や年収などを具体的に見ていきましょう。
報酬単価は1案件60万円〜80万円くらいであることが多い
機械学習エンジニアの副業案件は、1本あたり60~80万円程度であることが多いです。これは週に5日常駐し、月に140~180時間勤務した場合の相場になります。
スキルレベルが高い機械学習エンジニアだと、プロジェクトマネージャーの依頼が来ることもあり、月の単価が150万円を超える案件も珍しくありません。
機械学習エンジニアフリーランスは年収2000万円も目指せる
また、機械学習エンジニアとして独立をした場合、年収2000万円も到達可能です。
先ほど解説したようにプロジェクトマネージャーのような大型案件は月の単価が150万円以上になるので、それ以外にも何本か案件をこなすと年収も跳ね上がります。スキルと経験さえあれば本業以上に稼げる可能性があるので、機械学習エンジニアの副業案件に挑戦されてみてはいかがでしょうか。
機械学習エンジニアの需要と将来性
機械学習エンジニアの需要はますます伸び続けており、需要に対してエンジニアの数が圧倒的に不足しているのが現状です。これからもAIは様々な分野で活用されることが予想され、エンジニアの需要はさらに増していくでしょう。
したがって、機械学習エンジニアとしてキャリアは将来的に安定します。機械学習エンジニアだけではなく、そこからプロジェクトマネージャーを経験したり、他のスキルを身につけることで、年収も伸びていくでしょう。
未経験の人でも今から挑戦できる分野なので、機械学習エンジニアに興味がある人はぜひ一歩を踏み出してみてください。
機械学習の副業(在宅/リモート)案件を獲得したいならプロの副業に登録しよう
「機械学習の副業をやりたいけど、常駐はいやだな」そんな人は、「プロの副業」でリモートの副業案件を見つけませんか。プロの副業は、従来のクラウドソーシングサービスと異なる、プロ人材のための副業サービスです。
プロの副業では各企業の経営課題に対してプロレベルのスキルを持った人材が、業務委託契約でプロジェクトに参加できます。これまでに報酬の交渉が上手く行かなかった人や、知人の紹介で副業案件を受けて失敗した人などは、プロの副業に任せておけば間違いありません。
条件面の交渉から、お仕事上のトラブル解決までも代行してくれるので、副業案件に慣れていない人でも、安心して業務に集中できます。機械学習エンジニアとしての副業案件を探すなら、ぜひプロの副業に登録し、リモートの高単価案件を見つけてみてください。
まとめ
機械学習エンジニアは、今後ますます需要が見込まれる職種です。
正社員として雇える人材が不足しているので、副業案件が多数出回っています。また、機械学習の副業案件は高単価なのが特徴で、場合によっては本業の収入を上回ることもあるでしょう。
そのような高単価案件を受注するためには、しっかりとしたスキルを身につけておく必要があります。しかし、初心者でも今から参入可能な分野なので、興味がある人はぜひ機械学習エンジニアの世界に足を踏み入れてみましょう。
「プロの副業」では、皆様のライフスタイルに合わせた副業人材向け案件やフリーランス向け案件を無料でご紹介しております。
あなたのプロフェッショナルなスキル・経験を活かし「週1」や「月1」から業務可能。
例えば「週1定例打ち合わせ+リモートのみ」で対応可能な案件など、様々な働き方でご紹介可能です。
<こんな方におすすめです>
- 知人経由の副業はなあなあになるので避けたい
- 副業社員として働き、実務で自分のスキルに磨きをかけたい
- 自分のスキルを活かせる業務委託の仕事を副業ベースで見つけたい
- リモートワーク中心に、週1か月1くらいの隙間時間で副業の仕事を見つけたい
- 週末フリーランスで案件を安定させたい
こんなことでお悩みの方は、是非プロ人材の副業紹介サービス「プロの副業」をご利用ください。
関連記事
-
良い副業求人の見極めかたとは?人生100年時代の副業のあり方を解説
2018.07.30 副業情報
2018.07.30 副業情報
-
Pythonの副業案件は稼げる?フリーランスとして独立も可能?
2020.12.11 副業情報
2020.12.11 副業情報
-
経営企画領域での仕事の経験を活かした副業
2019.05.22 副業情報
2019.05.22 副業情報
-
営業職が人脈を活用した副業で成功するには?キャリアアップの有益ポイントを解説
2019.02.15 副業情報
2019.02.15 副業情報
-
【BtoBマーケティングの事例】日本と海外の成功・失敗事例と理由15選
2019.09.24 副業情報
2019.09.24 副業情報